2010-01-01から1年間の記事一覧

事前共有鍵(PSK)を用いた単純なOpenVPNの設定

さくらVPSをOpenVPNサーバにしました。サーバ環境はDebian(sid)(d:id:rigarash:20101010#1286695769)です。クライアントは最大で1台のみの接続(私のノートPCからのみ)であり、OpenSSLのCA運用に自信がないので、事前共有鍵(Pre-Shared Key, PSK)を利用しまし…

さくらVPSの設定

Debianのインストール メモのみ。すぐにsidにしてしまいます。 5.05(amd64)を選択 エキスパートモード ディスク設定 primary ext3 reserved 1% bootパーティションは100MBでそのまま bootable on /は8GB /homeは残り(13.4GB) 200MBほど隠れて利用されている…

VirtualBox設定備忘録

メインマシン(ThinkPad X61 Tablet)のSSDをIntel X25-M Mainstream SATA SSD (80GB)から IO-DATA SSDN-ST256Bに交換しました*1。I-O DATA Serial ATA対応内蔵2.5インチSSD 256GB SSDN-ST256B出版社/メーカー: アイ・オー・データ発売日: 2009/11/27メディア:…

JabRefからResearchmapのCSV形式を出力するExportFilter

d:id:next49:20100316:p3にあるように、JabRefの文献リストをResearchmapに取り込むには、CSV形式をいじらないといけません。そこで、ExportFilterを書いてみました。 次の内容を1行にして、拡張子をlayoutにしたファイルを作ります。JabRefのメニューからOp…

Debian GNU/Linux (sid)での日本語TeX環境(20100211版)

私が利用しているDebian GNU/Linux (sid)環境では、TeXの環境が2009年末にTeX Live 2009にアップデートされました。アップデート当時はptex(platex)が使えなくなったり(#561427)しましたが、現在では安定して利用できています。ただ、現在のところ、一部手動…

商用SSHにOpenSSHクライアントから公開鍵認証する方法

これは、7年ほど前に研究室でAlphaの計算機を購入したときに書いた資料ですが、あまりにマイナーな場所にファイルを放置していたので、blogに載せておきます。なお、HP Tru64 UNIXとしか書いてないのは、商用SSH(現SSH Tectia Server/Client)がインストール…

MPIを用いたプログラムでパラメータを外部ファイルから入力するためのサンプルプログラム

Fortranプログラムにおいて、d:id:rigarash:20100201:1264984235で書いたように、namelistからの入力は強力なのですが、MPI並列化のプログラムでは、コマンドラインなどにアクセスできるのは1ノードだけだったりするので、ポータブルに読み込むにはもう少し…

NAMELIST IOを利用したパラメータ入力の例文

諸般の事情により、共同研究者がFortranで開発してくれた計算プログラムを用いて研究をしています。計算パラメータがソースファイルに直書きだったので、Fortranの入出力をいろいろ調べていました。どうやら、Fortran2003でようやく標準化された入出力が準備…

OpenSSHでVPNを構築する(tap編)

sshさえ通ればなんでもできる、とはよく言われることです。勤務先などで、ネットワークの制限が厳しくて、困っている方もいるのではないでしょうか。 最近のOpenSSHは、OSのtun/tapデバイスを利用して、VPNを構築することができます。tunを利用したVPNは解説…